離婚後の住宅ローン|借り換えと共同名義の注意点!

 

 

離婚後住宅ローンはどうなる?

借り換え共同名義の注意点!

 

 

例えば、離婚して住宅ローンが残っている場合にどうするかということです。

 

もちろん、それはケースバイケースで色々な話があるかと思います。ですが、まず実際に家を売ろうと思ったら、その住宅ローンの残債は、売った値段よりも少なくしておかないと売れないということになります。

 

また、例えば、ご主人の住宅ローンを奥さんとお子さんが引き継いで問題の家に住み続けるということになりますと、ご主人から奥さんへ住宅ローンの借り換えをしなければなりません。

 

その場合、奥さんが住宅ローンを返済できるかということになりますが、その時の奥さんの年収、あるいは専業主婦という状況になると、住宅ローンを借り換えるということも難しくなります。

 

スポンサーリンク

 

 

昨今、離婚問題は多いわけですから、その時に住宅ローンの問題というのは、ちょくちょく引っかかってくるものです。

 

その場合にどうするかというのもおかしな話ですが、そういうこともあり得るのだということです。ですから、そういうことを頭の片隅に置いておくのも、住宅を購入する場合には、考えておかなければいけない時代なのかもしれません。

 

 

離婚後の住宅ローンについても考える..

 

家を買う時に考える話ではないのかもしれませんが、一応、離婚ということも頭に入れて住宅ローンを組む、というのも必要な時代なのではないかと思います。

 

あなたもご存知のとおり、今では離婚というのは珍しくない状況です。実際、3組に1組は結婚しても離婚する時代ですから、あちこちによくある話ではあるのです。

 

当然、住宅ローンを組む段階では仲が良いわけですが、離婚したら組んだローンや物件はどうするか、という話になってきます。

 

また、離婚するということになると、トラブルや色々と片づけなければいけないことが複雑に絡み合っている状態にあるわけで、その時に非常に困ったりするのです。上手く話しができないということですから。

 

そこも計算に入れてというか、そういう住宅ローンの組み方も必要になってきている時代だと思いますので、「離婚した場合はどうするのか」ということをあらかじめ決めておくのも1つの方法です。

 

 

住宅ローンの連帯保証人になっていたら?

離婚後より前に借り換えを!

 

例えば、「離婚した夫が今後もずっと住宅ローンを返済してくれるというので、子供と一緒に今の家の住みたいと考えているけれど大丈夫ですか」といった相談があります。

 

もちろん、個人的には大丈夫です、安心して下さいと言ってあげたいですが、現実問題を考えると心配ですねとしか言えません。

 

なぜなら、元ご主人が、現時点で住宅ローンの返済を続ける気があっても、元ご主人にも新たな生活があるからです。もしかしたら再婚されるかもしれません。ということは、少なくとも、月々10万円は余計にお金がかかることになります。

 

また、一般的に離婚されるという状況を考えると、お二人の間では愛情も冷めてしまっているでしょうから、元ご主人にいつまでも住宅ローンの返済を続けてもらえる可能性は低いと考えたほうが無難です。

 

スポンサーリンク

 

 

もし、あなたがその住宅ローンに関して、連帯保証人になっていないのであれば、元ご主人の住宅ローン返済が滞った時には、そのマンションから転居するだけで済みます。

 

ただ、もし連帯保証人になっていると、マンションから転居しなくてはならないだけではなく、残債についての支払い義務も生じてしまいます。この段階になって、連帯保証人から外れたいと相談される方が多いのが現実です。

 

連帯保証人から外れるには、住宅ローンの完済が大前提となります。なので、もし離婚を考えているのでしたら、離婚の前に借り換えをしてもらうなどして、連帯保証人から外れていく方法を検討することをおすすめします。

 

 

離婚する時、家が共同名義だったら?

 

夫婦が住んでいた家が共同名義だった場合、離婚する時にはどうすればいいのでしょうか?

 

家を買う時には、それぞれがどれだけのお金を出したのかによって、その家の持分、すなわち所有権がどれだけあるのかが決まります。例えば、半分ずつ資金を出し合って家を買ったのなら、その家の所有権は夫と妻それぞれ2分の1ずつということになります。

 

この持分がそのままでしたら、たとえ離婚したとしてもその持分は変わりません。つまり、実質的には他人同士で1つの家を所有しているということになっているわけです。

 

そうなりますと、その後に家を売ることになったとしても、夫婦が揃って売らなければならないという不都合が生じてきます。なので、共同名義の家がある場合は、離婚をするタイミングでその共同名義状態を解消するのがベストです。

 

 

離婚後の住宅ローンはどうなるの?

 

住んでいる家の住宅ローンが終わる前に離婚をすることになった場合、住宅ローンはどうなるのでしょうか?

 

例えば、一緒に住んでいた家にはまだ住宅ローンが残っている状況で、夫が出て行き、妻と子供が住む家のために、夫が慰謝料の代わりとして住宅ローンを払い続けるというようなケースです。

 

この場合、妻と子供にとっては引越しをする手続きは省けますが、その後色々なトラブルに巻き込まれる可能性もあります。

 

なぜなら、夫がもし住宅ローンを返済し続けることができなければ、その時点で妻と子供は、その家を出て行かなければいけないからです。

 

夫にも新しい生活があり、いつまでもきちんと住宅ローンを返済してくれるという保障はないわけです。それならば家を売って、それでも住宅ローンが残っているのならそれを夫に支払ってもらうなどの対処をしていく方がよいと思います。

 

スポンサーリンク

 

関連記事(一部広告含む)

 

 

(あなたにおすすめの記事)
離婚後住宅ローンの連帯保証人を解除する方法!
離婚後住宅ローンの名義変更をする場合の注意点!
離婚後の住宅ローン|財産分与と養育費は?
離婚のトラブル法律ガイド